My Favorite Goods & Foods Life

ugandaこだわりのグッズ、食べもの、遊び、つぶやきetc

June 2005

「あずまや」合盛り板そば

「あずまや」の合盛り板そばを食す。
ここは蕎麦はもちろんラーメンのウマい店であるのだがこの暑さの中で熱いラーメンを食べるのは相当の覚悟が必要だ。
基本的に我慢弱い僕はお蕎麦にしたのである。

「あずまや」合盛り板そば

合盛りとは細打ちの蕎麦と太打ちの蕎麦の合盛りということ。
赤くなっているのは唐辛子をお蕎麦にかけたため。
このほうが唐辛子の風味も消えずピリリと辛い蕎麦が食べれるのである。

あずまや外観

町外れに在るのだが、お昼時に行くと満席で座れないこともある人気店。
亡くなったGUAMのアーサーが来たときも連れて行った僕のお気に入りの店だ。

「栄幸亭」ラーメン

桜田の「栄幸亭」にて昼食をとった。
相も変わらずラーメンチャーハンセット950円ナリ
栄幸亭ラーメンチャーハンセット栄幸亭ラーメンUP

中華屋らしい鶏&豚ガラのしっかりしたスープにつるつる麺。
味が濃い目で少しシットリ目のチャーハンだった。

A師匠が頼んだレバニラ炒め定食をちょっといただいたが、やはり濃い目の味。
レバーがもっと大きいとうれしいんだけどなぁ

APPI高原

安比高原牧場イメージ

治基が「東北クラブユース選手権ジュニアユース大会」で安比に行くため家族で応援に出かけた。
友人が安比に別荘を持っていて、そこが借りられたのでみんなで行くことにしたのである。

ログハウス
僕の自宅より広い友人の別荘

自転車を持っていこうか迷ったのだが、今回は娘も一緒だし時間があったら牧場にでも行って遊ぼうということで持っていかなかった。
途中景色がきれいだったので数枚写真を撮ったのだが・・・
いずれもSONY Cyber-shotT3で撮影

安比高原牧場2

安比高原の畑

広い畑、何を植えるのだろう・・・

ここも西武グループだったよなぁと思いながら立派なホテル棟の前を通って牧場に来てみたら、暑さでダレてる乳牛が数頭と小動物コーナーのうさぎ、豚、ヤギしかいなかった・・・。

安比の豚ママと夏ちゃんと豚

モナカの中にペットフードのようなものが入った餌、200円で売っている。

安比のヤギヤギと夏ちゃんとママ

来週は友人たちが別荘を使うようなのでペンションを予約しないといけないな。

「ひろよし」手もみラーメン

「ひろよし」に行ってきた。
山形のラーメンのウマい店は?という問いかけに必ず名前が上がる店といっても過言ではないところ。
意外と数回しか来たことが無い。
しょうゆ系ラーメンは手もみラーメンと支那そばと二種類あるが今回は手もみラーメンを注文。

「ひろよし」手もみラーメン

「ひろよし」手もみラーメンUP
なるほど手もみ縮れ麺だ。

和風だしと鶏ガラスープだろうか・・・ウマい。
麺も粉臭さが無く、歯ごたえ喉越し両方が満足できる茹で具合だ。
次回は支那そばを食してみたい。

山形県山形市東青田1丁目5−9
ひろよし
023-623-6185

「平壌苑」ボリュームランチ

今日も師匠のスタジオへ。
レンズが売れた報告と梱包用のレンズの箱をもらいに行った。
お昼「平壌苑」のランチに行こうと誘われて向かった。
注文は冷麺とカルビとライスがセットで850円と超お得なボリュームランチ。

平壌苑冷麺

平壌苑カルビ
お徳用カルビなのだろうけどそこそこウマいカルビ

冷麺の辛さについて。
僕はいつも辛味を別にしてもらう。
冷麺のスープに辛味を薄めてしまうのではなく、辛味の器に冷麺を取って入れてザルそばのように食べる。
これが辛味がダイレクトに味わえて絶品なのである。
師匠もアシスタントの人も驚きのまなざしで僕を見ているが、自分たちもチャレンジしてみて絶叫していた(笑)。
汗をダラダラかくのでタオル必須。
辛いときは一緒に入っているリンゴをかじる。
口の中の辛さを和らげるのはぬるま湯が一番。
お茶をたのんだら冷たかった・・・。
これも半分食べたところで今度は酢を入れて食べる。
冷麺のスープも辛味を入れない味で二種類、さらに辛味の器にスープを入れて3度楽しむ。
あーウマかった!

山形市南栄町一丁目2-28
「平壌苑 南栄町店」
023-631-8729

「いなり」ソーキそば

仕事が暇なので青春通りにある写真の師匠のスタジオへ遊びに行った。
D2Xを持って行きデジタル写真のこと、レンズのことなどいろいろ教えてもらう。
せっかくの高額機材なので無駄にしたくない。
いろいろ教わっていたらとあっという間に時間が過ぎてしまう。
お昼は近くの「いなり」へ食べに行った。
nagaokaさんのBlogを見て食べに行きたいと思っていたのでちょうど良かった。
注文はもちろんソーキそば。

いなりソーキそば

いなりソーキそばUP
このトロトロの豚肉がウマい!

うどんを思わせるような太い麺、モチモチの歯ごたえに醤油味のスープ。
紅しょうがは豚の脂身のしつこさへの口直しのために載っているのだろうか?
麺を半分食べたところでコーレーグースーを入れる。
そうするとまた違った味で楽しめる。
好きな人は最初から入れるのだろうが、欲張りの僕は一杯で二度楽しむのである。

山形県山形市飯田3-2-7(青春通り)
「いなり」
023-624-6450

東沢バラ公園

娘が帰ってくるのを待って「バラ公園に行こう」と誘ったらあっさりフラれて、妻と二人で村山市「東沢バラ公園」に行った。

バラ公園1バラ公園2

D2Xを持って行ったのだがこの写真はF900icの写真。

バラ公園看板
開場のところどころに面白い看板が立っていた。

本当に梅雨入りしたのか?と言いたくなるような陽気で気温もぐんぐん上がって真夏日のなか、大勢の見物客が訪れていた。
舞台でなにやら踊りを披露している団体があったがスポーツ県民歌で踊りを踊ると言う奇妙なことをやっていた。
一生懸命練習して披露してくれているのだろうけど、あれじゃぁ気分も台無しなんですけど・・・




Nikon Ai AF Zoom-Nikkor20-35mm F2.8D

僕のレンズコレクションの中の1本「Nikon Ai AF Zoom-Nikkor 20-35mm F2.8D」
このたび新しいレンズを購入する資金調達のために手放すことにした。

AiAFNikkor20-35_S640UPAiAFNikkor20-35_S640.jpg

D2Xでは焦点距離が1.5倍になる為20mmが30mm換算になってしまい、本来のワイドレンズの機能を果たさないのである。
非常に惜しいのだが、今後フィルムカメラ(Nikon F5)が現場復帰することは考えられないので思い切って手放すことに。
Yahoo!オークションにて出品中http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r13963542

山形市中体連サッカー大会

今日から中体連が始まり、部活に所属していないウチの子供たちは治基が山形FCユースの試合の手伝いで岩手県水沢に、夏ちゃんは学校に行った。
妻は仕事の為、ゆっくり自転車でも乗ろうかと思ったが治基の送りが10時と遅かったので気温が上がるのと反比例してモチベーションは低下、椎名監督に電話して一緒に中体連を観戦しに行った。

附属中サッカー部はシードで二回戦から山形七中と対戦とのこと。
ちょうどゴール裏で両校がアップをしてるところだった。
なんかアップの様子を見ていてもピリッとしない感じがするのだが、何故かこれまで結果を残してきているので不思議なチームだなぁと思っていた。
小学生時代指導してきた子供たちが結果を出しているのは非常に喜ばしいことなのだが、今一上達が見られないのが非常に残念なのである。
学校の部活ではこれが限界なのか・・・
それでも土井先生の力があってのこれまでの戦績であることは評価したい。

試合は山形七中が前半先制、追加点を上げて2-0苦しい状況から追い上げる附属中だったが後半ドラマは起こった。
いずれもGK飛び出したところを頭を越してループシュートでまさかの同点。
明らかに相手DFとGKの連携ミス。
同じミス繰り返すなよってことなのだが・・・
この辺がこれまで勝ち上がってきた底力なのかラッキーなのか?
しかしそのラッキーをも引き寄せる最後まで諦めないサッカーをやっている附属中サッカー部員たち。
そこは椎名監督も認めていたようだった。

試合は延長戦でも決まらず勝負はPKに。
僕は「PKになったら附属ヤバイよ」と言っていたのだが、結果は予想どおり5-4で負けてしまった。
昨年新人戦県大会準優勝、べにばな杯3位の附属中が敗退してしまった。
後で聞いた情報で昨年新人戦県大会優勝の蔵王一中も山形四中に敗退したらしい。
これだからこの世代のサッカーは面白い。

「三久」の塩ワンタンメン

nagaokaさん釣られシリーズ第○段(笑)「三久」に行った。

中体連が始まり、FORTUNAの椎名監督と観戦に。
ウチの練習生OBたちががんばっている姿を観に行ったのだが・・・
結果は別ログで。

さて「三久」本当は「さん七」のそばを食べに行ったが準備中で「七」が「久」になったというワケ(笑)。
ラーメンにライスと餃子がセットになったBセットのラーメンを100円追加で塩ワンタンメンにしてもらう。
ワンタンと餃子はどうかとも思ったが勢いで注文してしまった。
椎名監督は中華飯とラーメンのAセット、サチコーチは五目タンメンを注文。

「三久」Bセット(塩ワンタンメン)「三久」塩ワンタンメンUP

ワンタンはツルツルして具もしっかり入っていてまあまあだった。
ワンタンメン特有のスープが薄くなる感が否めない感じがあったのが残念。
同じ塩系の五目タンメンのほうが味がしっかりしていた。
監督が頼んだ醤油ラーメンが一番正解か・・・
味は日ノ出食堂同様「幸楽苑]系。
もともとこの味は嫌いじゃないのでOKだが、わざわざ足を運ぶほどでもない。

ちょーっと期待はずれかなぁ>nagaokaさん

「日の出食堂」無冠水ラーメン

妻が休みというので二人で昼食を食べに出かけた。
なんだかんだしてたらあっという間に14時を過ぎてしまい、ランチタイムが終わってしまっていて行き着いたのが「日ノ出食堂山形南店」。
定食がメインで少し麺類もあった。
僕は無冠水ラーメンとカツカレー、妻はチキングリル定食を注文した。

「日の出食堂」無冠水ラーメン「日の出食堂」無冠水ラーメンUP

すっきり醤油味の透明スープで味は「幸楽苑」系。
麺は意外とコシのある美味しい麺だった。

「日の出食堂」カツカレー「日の出食堂」カツカレーUP

一目でレトルトとわかるカレーと薄ーいカツ。
しかし実はこのレトルトカレーと冷凍カツが大好きな僕なのである。
あえて別口で「B級グルメ」にUPしてもいいかなぁと思わせる、できの良いレトルトたちだった。

せっかくなので妻が頼んだチキングリル定食もパチリ。

「日の出食堂」チキングリル定食「日の出食堂」チキングリル定食UP

鶏肉好きの僕には美味しく感じたが、アンチレトルト派の人にはどうかなぁ・・・
ファミリーレストランで出てくるアレと一緒です(笑)。

やっぱ昼飯は複数で食べるべきだとつくづく思いましたね。
だって複数のメニューを頼めるから・・・

「いわい」

nagaokaさんのBlogを見てぜひとも行きたくなって「いわい」に向かった。
途中nagaokaさんにTELして場所を確認。

思ったより狭かった。
中に入ると岩井土地家屋調査士事務所なる張り紙があった。
ふーん趣味か税金対策なのかなぁ・・・。

さて注文したのは「どんどん焼き」と「焼きそば」
先に中で待っている人が二組いていずれも持ち帰り、僕も持ち帰りと思われたのかパックに入れられて出てきた。
「いわい」どんどん焼き「いわい」どんどん焼きUP

「いわい」焼きそば「いわい」焼きそばUP

意外と大きなどんどん焼き、ちょっとソースが僕好みじゃないなぁ。
焼きそばは野菜たっぷりでキャベツともやしのシャシシャキ感が良かった。
どんどん焼きに比べると量は少なめ。

次回は醤油味のどんどん焼きを試してみたい。

「チャイノス」肉細切りシリーズ

仕事でファミリーボウルの撮影があり、スタッフと一緒に館内に併設されている「チャイニーズレストラン チャイノス」でお昼を食べた。
オーダーは肉細切りラーメンと肉細切り固焼きそば。

「チャイノス」肉細切りラーメン

「チャイノス」肉細切りラーメンUP

本当は牛筋煮込みラーメンを注文したのだが、今そのメニューはお休みしているとのことでこれにした。
両方とも豚肉の細切りと野菜を炒めたものが餡になって上にのっている。
この餡が甘塩っぱくて美味しいのである。

「チャイノス」肉細切り固焼きそばS320.jpg

チャイノス肉細切り固焼きそばUP

固焼きそばっておやつ感覚で食べてしまう。
ラーメンと同じ餡なのだが、こちらには辛子がついてきてラーメンとは違った味で楽しめる。
後半は酢をかけて食べると更に違った味が・・・。
フライ麺との愛称もバッチリ。

山形県山形市北町2丁目2−45 
山形ファミリーボウル内
チャイニーズレストランCHAINOS(チャイノス)
023-684-1601

隣に会議室やカラオケルームが有り、ボウリングとセットになった割引もあるのでグループや会社の研修会などで使われる。

「山形一寸亭」冷やし肉そばランチ

FORTUNAの椎名監督と昼食。
YTSの選手募集のCM、結構反響があったそうで見学者や問い合わせが来ていると聞いて安心した。
協会の方々にも反響があったそうだ。
こういった声が聞けるのは、代理店として仕事冥利に尽きるね。
是非今後も飛躍して欲しい。

さてメニューは「山形一寸亭」の冷やし肉そばランチ。

「山形一寸亭」冷やし肉そばランチ

ミニ天丼とお味噌汁、ヨーグルトが付いて980円
このヨーグルトをおそばのしゃもじで食べにくそうに食べていたらどんぶりの陰にスプーンが隠れていて、すごく恥ずかしかった。

冷やし肉そばUP
監督に「写真は?」と言われ慌てて撮影。
いつまで経っても学習能力の無い僕・・・。

ここのおそばは上品で好きだ。
太くてモチモチの田舎そばも好きなのだが、どちらかと言うと好んで食べるのは細くてのど越しのいいおそば。

この「一寸亭」と言うお店、谷地に本店が有るのだが微妙に味が違う。
僕はこちらのほうが好みだ下「本店のほうがウマい」と言う人もいる。

山形市薬師町2丁目17−2
「山形一寸亭」
023-631-2910

「ニュー韓一東口店」ビビン麺

仙台のショップの紹介で仕事があり今日も午後から仙台市へ。
仕事の後、社長と店長と一緒に食事に出かけた。

今日は韓一東口店のビビン麺にした。

オーダーしたのはビビン冷麺とサムギョプサル、タコチヂミ、サンチュ。
それからカルビに上ミノ。
ビビン冷麺とは冷麺のつゆ無しに辛味がたっぷり絡まっている麺。
これが甘辛くて最高なのである。
サムギョプサルはGUAMで知った韓国料理。
豚バラをスリットの入った鍋でカリカリに焼いて、ゴマ油と塩のタレにつけてサムチュに巻いて食べる。
サイコー!!カルビよりも上ミノよりも美味しかった。
この鍋の形状が面白く、全体にスリット(溝)が入っていて真ん中に開いた穴に集まった油がそばに置いた皿に落ちてくると言うもの。
ジンギスカン鍋の反対で真ん中が凹んでいる。

今、世の中韓流ブームと言われているが、僕の中ではヨン様やウォンビン様などは関係なくて「食」の「韓流大ブーム」なのである。
しかしチェジウは大好きだ。

昨日は食べなかったが、そのほかに好きなのはコプチャンジョンゴルという鍋。
ここのコプチャンジョンゴルもなかなか美味しい。
さらにハマったのはマッコリ。
要は韓国風どぶろくのようなものだがヨーグルト風味で抜群にウマい!
車だったので飲めなかったが食べてる最中は泊まって飲んじゃおうかという誘惑にグラグラ揺れていた(笑)。

写真が無いのが残念だ。

試食?ジンギスカン

昨日の我が家はジンギスカンだった。
とは言っても「親父の」ではなく、ヨークベニマル成沢店で買ったラム肉をエバラ黄金のタレ中辛で食べた。
スーパーで試食した味が思ったよりウマかったので買ってみた。
特に鍋を使うこともせず、フライパンで野菜と一緒に炒めて食べた。

感想は・・・
肉はまずまずだが、やはりタレが違うな。
ニンニクで大分ごまかされているのが良くわかる。
欲を言えば父が出してくれた極上の羊肉、あれを食べたい気持ちがより一層強くなった。

次回はしっかり準備して食べようと思う。

仙台「楊全」えびラーメン

車を買い替えに仙台の友人のショップに来た。
お昼近くの中華料理店で食べたのでその情報をアップ。
宮城野区荒井の中華料理「楊全」
ここの焼きそばもウマいのだが、今日は海老ラーメンにした。

楊全えびラーメン

楊全のえびラーメンUP
宮城県仙台市若林区荒井字堀添24
中華料理「楊全」
022-287-3147
駐車場有

どちらかというと餡かけラーメンは塩味が好きなのでいつもこれになってしまうが、ここは醤油味のほうが美味しいようだ。
ただし、「薄味で」と頼まないと僕にはショッパ過ぎる傾向にある(笑)
この加減がぴったり合ったときは非常に美味しいのである。

隣にハーレーのカスタムショップがあり、超カッコイイ。

「県庁食堂」げそ天ラーメン

県庁郵便局へ来たついでに県庁食堂に入った。
そういえば39年の人生の中でここに入るのは生まれて初めてである。
メニューケースを見ながらいろいろ選べるのだ結局「ちゅうかつるつる・・・」のことが頭をよぎり「県庁ラーメン」と「げそ天ラーメン」が最終候補になったが食堂のオバサンに聞いて「げそ天」を選ぶ。

「県庁食堂」げそ天ラーメン

「県庁食堂」げそ天ラーメンUP
山形市松波2丁目8−1(県庁内)
県庁食堂

スープはあっさり醤油系ではあるが僕好みではないタイプ。
業務用レトルトでもなさそうだし、何が不服か上手く言えない・・・
げそ天を一口サイズに切ってくれているのは有難かった。
次回にかけた「県庁ラーメン」は無期限延期だな・・・

サングラス達

我が家にはサングラスがたくさんある。
別にコレクションというわけでもないのだが、つい欲しくなって買ってしまいこんな風になってしまっている。

サングラス達


X METAL
OAKLEY X METAL
GAUMで購入。
顔のでかい僕でもカッコよく着けられるので即買い。

KEYTUM
RUDYPROJECT KETYUM
ネットで購入。
RUDYPROJECTのフラッグシップモデル。
RYDONが行方不明になってあわてて買ったもの。

Square Wire 2.0
OAKLEY Square Wire 2.0
DEPOにて購入。
妻が愛用している。

FREE ON
RUDYPROJECT FREE ON
BELLE EQUIPEで購入
こちらも妻の自転車用。

kerosene
RUDYPROJECT KEROSENE SX
ネットで購入。
自転車用に最初に買ったサングラス。

OAKLEY no name
OAKLEY 品名不詳
GUAMで購入。
あまりの軽さと安さ($100)で即買い。
ただ、顔のでかい僕にはちょっと小さい。

このほかにもRUDYPROJECTのRYDONが有るはずなのだが、どこに行ったかわからなくて相当ガッカリしている。

新兵器「Nikon D2X」

我が家の新兵器「Nikon D2X」。
ユベントスを観に行く際に思い切って購入。
今後仕事にプライベートに大活躍する予定だ・・・。

Nikon_D2X

一緒に写っているのはNikon ED AF-S NIKKOR 28-70mm 1:2.8D
フィルム一眼レフ「Nikon F5」用に持っていたレンズだ。
F5とレンズは別にUPする予定。

マウンテンゴリラ

ここ最近ずいぶんお世話になっている(している?)お店「マウンテンゴリラ
スノーシューを始めようとしていろんなショップを回って教えてもらったお店。
アウトドアの「プロショップ」である。
特に山登り系が主流で山スキーなども得意分野のようだ。
スノーピークパタゴニアなどの在庫をたくさん持っている貴重なお店だ。

マウンテンゴリラ

今日はスノーピークのテーブルウェアセットファミリーを購入。
着々とアウトドア用品を溜め込みつつあるのである。

先日はDEPOにて尾上製ウォータータンクとコールマンカトラリーセットを購入。
今年はたくさんBBQしたいと思っている。

火事!

車につけてある無線機から火災情報が・・・なんと今走っているそばではないか!!
外を見回すと黒い煙。
煙に向かって車を走らせる。

桧町工場火災

何かの工場のようだ。
周りにはたくさんの見物人。
消防車も次々と到着する。
消防士、警察官、新聞記者、TV局の報道などなどバタバタと走り回る。

そんな中気になって目が行くのがそれぞれ持っているカメラの機種。
鑑識のカメラ、消防のカメラ、記者のカメラ、実に様々である。

ビリヤードの弟子から声をかけられた。
兄弟子としては何か何かしてやらねばならない。
「メシでもいくか?何でも好きなものを言え」と言ったら「焼肉!」と帰ってきた。
春香苑鈴川店に行ってごちそうした。
5,870円ナリ(T_T)/~~~
兄らしくする為にはお金がかかるのである。
おかげで僕の財布が火の車になった・・・(涙)

いさご食堂

大江町からの帰りにDEPOで買い物をし、遅い昼食をとりに「いさご食堂」に入った。
泉町のお客様宅で出前を取っていただいてはじめて知ったお店。
それ以来ファンになって自らお店に足を運ぶようになった。

いさご食堂外観
山形県山形市泉町6−3
いさご食堂
023-632-1040


いさご食堂ワンタンメンいさご食堂ワンタンメンUP

いつもラーメンとカツ丼を頼むのだが今日はあまりお腹がすいていなかったのでワンタンメンにした。
ワンタンメンと言うと麺のほかにも茹でた粉モノが入るためスープが薄くなったり、他の調味料が入ってラーメンとは少し味が違ったりする場合があるが、ここはそうでもなく若干のスープの薄味感が出ているがまあ合格点といったところか。
でもやっぱり普通のラーメンのほうが好きだな。
系統はあっさり醤油で「吉野屋」や「あずまや」に似ているタイプ。

大山自然公園「ユリまつり」

昨日TUYニュースで「大山自然公園のユリまつり」の報道があり、明後日から天候が崩れるとの予報だったのでカメラと自転車を持って出かけた。

ヒメサユリF900S320

F900icで撮影

以下新兵器「Nikon D2X」にて撮影

ヒメサユリ1ヒメサユリ2

ヒメサユリ3ヒメサユリ4

ユリの花って花粉がついたり匂いがキツかったりであまり好きでは無いのだが、このヒメサユリをみたら少し印象が変わってきた。
花自体も大きくなく本当に「可憐」という言葉が似合う花だった。
大江町のHPで見る写真は霧の中の様子だが、日光に照らされたヒメサユリとはまた違った印象の写真だった。
明日の天気予報は曇り、また違った顔を見せてくれるかもしれない。
時間があったら行ってみよう。

大山自然公園ユリまつり
6/10(金)まで
実行委員会事務局(大江町役場 産業振興課 農政係)
TEL 0237-62-2115 
E-mail sangyou@town.oe.yamagata.jp

大江町〜西川町ライド

大山自然公園のユリまつりに写真を撮りに行ったついでに少しだけ走ろうと思い自転車を持っていった。
すごく天気が良くてもったいないからね。
仕事しろよー。。。(ーー;)

道の駅おおえ」に車を止めてR458を走る。
白田病院前の坂道は何パーセントだろう?
朝日少年自然の家をパスして寒河江市をかすめて西川町へ。
ヒイヒイ言いながらふと思ったのだが楯山公園はなぜ日本一公園なのだろう?
小学校の旅行以来行ってないなぁ。
坂を下ってツールドさくらんぼで走る道に出る。
途中大変なミスを犯したことに気がつく。水が無い!!!
帰りの時間もあるのであまり無理せず途中で引き返し、再び「道の駅おおえ」へ。
西川に向かうR458の少年自然の家から一気に坂を下る最中「この坂帰りは結構長い上りになるなぁ」と思ったりしたが、いざ登ってみるとそうでもなかった気がした。

気温が高かったが風もあり向かい風はきついが心地よかった。
テルメ柏稜で汗を流し、涼しい風に当たりなんだかすごく贅沢な気分だった。

メーターも忘れて距離・時間わからず(ーー;)

[予告]復活!おやじのジンギスカン(家族限定)

これまで何度も何人もの方々から「あどすねんだがずぁ?」とお声をかけていただいてきた「おやじのジンギスカン」をついに食べようと思う。
心情的に僕自身が近づきたくなかったのと、やはり両親に思い出させたくない気持ちもあって父に「食べたい」と言えずにいた。

しかしあれからずいぶん時間も経ったし、考えてみればずっとラーメンは食べていたりしたわけだから「そろそろいいかな?」と思い切って父に相談してみた。
父はあっさりOKしてくれた。
肉の購入先も聞いた、鍋も見つかった、決定的なのはタレがまだあったこと!!!

いつやるかは未定だが、近々決行予定(笑)。
ううぅ楽しみで仕事が手につかない・・・

緑町のたこ焼き屋

たこ焼きと言えば大沼デパート地下の「両国屋」があまりに有名だが、僕の中ではこの両国屋を含めたトップ3のたこ焼き屋がある。
ひとつは山辺「ショッピングプラザ・ベル」内にあるたこ焼き。
そしてもう一つは大沼ホテル前のたこ焼き屋である。

いつから行き始めたのかよく覚えていないのだが、ここのおばあちゃんのたこ焼きが大好きなのである。
夕方小腹が空いた時などよく買いに行く。
「お店の名前は?」と聞くと「屋号なんか無いの。私の趣味でしてるんだがら」とおばあちゃん。
過去にTV局の取材(たぶんぴよタマ)も来たらしい。
今日は緑町界隈の昔話をたっぷり聞かせてもらった。
本当は持ち帰り専門なのだが、たまにたくさん頼んでできるのを待っている間に1〜2本食べたりする。

緑町のたこ焼き1緑町のたこ焼き2

一度おばあちゃんがケガをして息子のお嫁さん(といってもだいぶ年配の方)が変わりに作っていたときがあったけど、その後おばあちゃん元気に復活して「まだまだ私でないとダメなの」と言い放ってた(笑)
いつまでも元気で続けて欲しい。

小出家支店

nagaokaさんのBlogにつられて「小出家支店」に行ってみた。

隣にもラーメン屋らしき店があり、気になって店の戸を開けて中を覗いてみたのだが誰もいなかったので次回にとっておく事にした。

店に入って「中華そば」を注文した。
途中ワンタンメンに変更しようか悩んだのだが諦めた。
「中華そば」の詳細はnagaokaさんのBlogのとおりなのであえてレポートはしないが僕好みであった。

ラーメン以外で気になったのはお手洗いのドアの小ささ。
なぜかやけに小さい・・・。
入ってはみなかったがヒジョーに気になる。
もう一つ気になったのは「支店」ということは本店が有るのか?ということ。
気が小さい僕はnagaokaさんのように店の人に気軽に声をかけられなかったのである。

次はその二つを調べる為にもう一度行こうと思う。

どしゃ降り雨

久しぶりにどしゃ降りの雨を見た。
僕はどしゃ降りの雨が結構好きなのである。
バケツをひっくり返したような雨、さらに雷が鳴るとなぜか血が騒ぐ。

しかし今日のどしゃ降りは雹も降った。
雹は嫌いだ。
車の屋根がへこむんじゃないかと思うぐらいに強烈で、すぐにガソリンスタンドに非難した。
スタンドのおじさんが「こりゃ、さくらんぼは大ダメージだな・・・」とつぶやいていた。
浮かれている自分が申し訳なかった。

もう夏なんだなぁ・・・と感じさせる匂いがした。

クラブユースサッカー選手権大会山形県予選3日目

2週間空けて大会3日目が鶴岡市小真木原運動公園で行われた。
今日の対戦相手はモンテディオ村山、これに勝てば東北大会進出が決まる大事な試合。
息子の治基は出れそうに無いけれど妻と二人で観戦に出かけた。

ギリギリに着いた為試合前のアップを見る時間が無かった。
ビデオをセットして観戦。

モンテも前回べにばな杯で負けている為気合が入っている。
双方厳しいボディチェックによるボールの奪い合いを繰り広げるが、レフリーのジャッジングに???
案の定、完全にオフサイドのパスを流され、その選手が撃ったクロスボールがポストに当たり、もみ合いの中押し込まれる。
GK相羽はラインを割らずにかき出したと主張するが、主審がアシスタントに確認しに行きゴールのホイッスル。
モンテ先制0-1。
その前のオフサイドはどうなるんだ!(怒)
気持ちを切り替えて点を取り返そうと選手たちもどんどん攻めるが、シュートがクロスバーに当たったり、枠を外したりでムードが悪い。
さらに中盤で競り合いになるとどうしてもレフリーに止められてしまう。
選手たちがイライラし始めて一瞬集中が欠けたのか、縦パス一発からGK1対1になり追加点を入れられ0-2。
落下地点で競り合わずに頭を越され、そのカバーリングが遅れた山形FCの怠慢プレーによる失点だ。
その後、意味のわからないイエローを立て続けに出すレフリー・・・(怒×2)
最悪のムードの中で前半終了。

後半に入っても流れが悪く、栗原がペナルティエリア内でファールを犯し一発レッドをもらってしまう。
PKも決まり0-3。

その後も猛反撃を続けるが決定力不足。
最近良くTVや新聞で耳にする言葉であるが、日本サッカーの得点力不足の根源がこの世代から出ていることに我々も含めた末端の指導者たちから解決しなければならない大問題なのであろう。
試合はそのまま0-3でモンテディオ山形の勝利。
しかし今日は12人目と13人目の敵にやられたね。
ある意味山形FCに与えられた試練なのかもしれない。

明日のアスキー戦栗原は出場停止。
勝たなければ東北大会に進出できない状況となってしまった。
治基はまた出れないかな・・・

中国ラーメン「揚州商人」新横浜店

ユベントスジャパンツアー2005横浜マリノスvsユベントスの観戦のため新横浜に行ってきた。
新横浜国際ホテルの隣に「揚州商人」なるお店があり行列ができていたので気になって入ってみた。

揚州商人店先
神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目7−7
「揚州商人」新横浜店
045-470-7958

外で待っている間に座れる丸イスが5つほど有り、メニューも置いてあるので待っている間に注文するラーメンを選ぶことができる。
入り口の扉にぶら下がる予約票に名前を書いて丸イスに腰掛ける。
僕の前に4人組と3人組が待っていた。
基本的に並ぶのは大嫌いなのだが、ホテル周辺を30分以上歩いてみたが「新横浜ラーメン博物館」は既に終わっていて、その他もピンと来る店がなくて最初に気になった「揚州商人」に入ることにしたのである。

メニューを見て決めたのは酢辣湯麺(スーラータンメン)と生菜炒飯(レタスチャーハン)。
他に塩ワンタンメンと長葱湯麺も候補だったがワンタンは皿蝦ワンタンとして単品で頼めるのでそちらを選らんだ。
店内はすごい活気だ。
ガラス越しに厨房の見える席に案内された。
中国語と日本語が入り混じって大声で叫んでいるのが聞こえるが何を言っているのかわからない。

揚州商人店内
このガラスの奥で中華鍋を振っている。

先に皿蝦ワンタンが出て生ビールのつまみで一気に完食!
続いてレタスチャーハン。

揚州商人レタスチャーハン
生菜炒飯 725円
ホントにレタスがたっぷり。


ふんわりした炒飯にレタスのシャキシャキした食感がウマさを引き立てる。
味も濃過ぎず薄過ぎず、豪快かつ丁寧な鍋使いで作られた一品だ。

続いて酢辣湯麺。
熱そー!しかも辛そー!でもウマそー!!

揚州商人_酢辣湯麺UP

意外だったのがこの細打ちストレート麺。
あんかけなのだからもっと絡めるような麺が良いのでは?と思いつつ食してみるとこれが妙に合っている。

揚州商人_酢辣湯麺
酢辣湯麺 798円
ラー油が浮いているのわかります?


ところが見た目ほど辛くはないのである。
この酢辣湯麺、山形でも大学病院前のお店でも食べれて僕の好きなメニューだが、やはりウマい!
このラーメンにして正解だったと満足のできるラーメンだった。

マリノスvsユベントス観戦

劇的な逆転でセリエAのチャンピオン「スクデッド」を手にしたユベントスが来日する!
発売と同時に某TV局に頼んでチケットを手配してもらい、一人で横浜に向かった。
しかしTV局と言うのはすごいね。SS席でもメインスタンド中央13列目のプラチナシートですよ!。

この日のために莫大な設備投資をした「撮影機材」をお気に入りのバックに入れて、当日ホテルの手配もせず切符だけ買って出かけた。
ホテルは新横浜駅に向かう新幹線の中から携帯サイトで予約、世の中まったく便利になったもんだ。
新横浜駅でユベントスのユニフォームとお土産を買ってホテルにチェックイン。
必要なものだけを準備し、いざ日産スタジアムへ。
ここは昨年FORTUNAのチビリンピック全国大会以来だ。
17:00開場に合わせて入るとすでに多くのファンが会場入りしていた。

日産スタジアムスコアボード

先にマリノスがアップを始めた。
久保や坂田、モンテから移籍した大島の姿が見える。
すこし後から大歓声の中ユベントスの選手たちが入ってきてアップを開始。
海外チームの来日にありがちなスター選手の欠場も少なく、デルピエロ、ネドベド、トレゼゲなどそうそうたるメンバー。
ブフォンとカンナバーロが来ていないようだったが、コンフェデCUPの為にイタリア代表合宿に呼ばれていたのだろうか・・・

久保アップ中デルピエロアップ中

開会のセレモニーの後いよいよキックオフ!
華麗なテクニックとスピードで観客を魅了するユベントス。

デルピエロ対松田トレゼゲゴール前

マリノスもガチンコで厳しいチェックを仕掛けてくる。

削られるデルピエロトレゼゲ空中競り合い

前半ユベントスがFKからのゴール前の混戦からデルピエロがねじ込んで得点!

得点シーン

後半も手を抜くことなく激しい展開を見せる両チーム。

デルピエロ&ネドベドドリブルデルピエロ&ネドベド対デュトロ

ネドベドの運動量はすごい!
デルピエロのテクニックの上手さにシビレる!!。

デルピエロ対山瀬

試合はそのまま両者得点無く1-0でユベントスの勝利。
MVPにはデルピエロが選ばれ、スカイラインがプレゼントされた。
表彰式のプレゼンターに杉田かおるが来ていたのには笑えた。

それにしても昨年のレアルといいヨーロッパサッカーの醍醐味はJリーグとは比較にならないものを感じさせられた。
年末は世界クラブ選手権も行くぞー!
livedoor プロフィール

uganda_

訪問者数

    最新コメント
    月別アーカイブ
    Google
    Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
    Twitter
    followme