My Favorite Goods & Foods Life

ugandaこだわりのグッズ、食べもの、遊び、つぶやきetc

December 2008

なぜ?

そういえば、今年の〆飾り販売に新たにディズニー商品を2品並べてみたのですが・・・。

ミニミニハニーpooh書初めミッキー

左:ミニミニハニーpooh 500円                        右:書初めミッキー 500円

この2品、なぜか1個も売れませんでした。
どうしてでしょうね〜

あ、今からでも欲しい人は連絡ください(笑)

〆飾り販売終了

今年も無事に〆飾り店頭販売が終わりました

期間中yahapooh先生を初め、出羽機くさん、M永君ら自転車仲間の方々、友人のドンキー佐藤さん、マチルダベイさん、昨年独立したHさん、妻の友人達、FORTUNAのご父兄などがblogを見てわざわざ買いに来てくださり笑顔で励ましていただきました。
PetitNoelのマスターからは温かいコーヒーの差し入れまでいただき本当にありがとうございました

ここ数年、毎年売り上げは下がる一方でしたが、今年はなんとか昨年並に売ることができました。

今日12月31日付けの山形新聞朝刊の1面に僕が載ったようで、いろいろな方からメールをいただいたりしました。
来年もまた大沼デパート前で販売いたしますのでよろしくお願いいたします

『Petit Noel』ポークカレー

マスターから温かいコーヒーの差し入れをいただき、お礼がてらにお昼を食べにうかがうと、Aさんとブロック屋さんがいらっしゃっていた。
最近よく一緒に走っているお二人、仲が良いですね

rukapapaさんのblogに出ていたポークカレーを注文。

「PetitNoel」ポークカレー「PetitNoel」ポークカレーUP

うーんマスターのカレーは元々ウマいのだが、トロトロの豚肉がウマーい
サラダとデザートがついて1,050円、『PetitNoel』のランチメニューは他にもたくさんございます。
是非おススメです

2008〆飾り店頭販売開始

今年もいよいよ〆飾りの店頭販売をする日が来ました。
あっという間ですね〜。
初日から雪に見舞われ、なんとも幸先の悪い始まりですが、寒い中がんばって外に立っております

2008大沼〆飾り店頭販売12008大沼〆飾り店頭販売1

しかし、今日はめちゃめちゃ寒かった
七日町の人通りも年々少なくなってきています。
今年も通りに年の瀬の買い物客で人があふれることはありませんね。
寒いし、売れないし・・・悲し〜ぃ

そんな中、友人知人がわざわざ駆けつけてくれて温かいコーヒーを差し入れしてくれたり、心温まる瞬間です
当blogファンのみなさま、是非大沼デパート前まで応援に駆けつけてくださいませ。

『大沼デパート』
山形市七日町1-2-30
営業時間 10:00〜19:00

『季分屋』チキンオム

ここ数日前からひいた風邪をついにこじらせてしまい、昨夜『ねもとクリニック』に行ってきました。
幸いインフルエンザではないとのことでしたが、「ちょっとこじらせてるな〜」と言われ、今日は大事をとってお休みをいただきました。

本当なら明日からの店頭販売に向けて安静に休んでいなければならないところですが、溜まっていた本業の仕事を片付けるので大忙し

お昼は超久しぶりの『季分屋』へ行きました

「季分屋」12月・1月メニュー

今月のメニューは1月と併用のようです。
ワンコインメニューも健在、ラーメンもあります。
でもでもでもでも・・・
今日頼んだのはチキンオム
ラッキー7メニューですのでコーヒー付きの700円。

『季分屋』さん、相変わらず繁盛しています。
シェフと奥様のたった二人でこなしている為、時間がかかるのはご愛嬌。
『季分屋』ファンはおとなしく待ちます。
しかし今日は特別時間がかかったな〜
出てきたのは注文してから約1時間を過ぎていました

「季分屋」チキンオム「季分屋」チキンオム

それでもこのチキンオムを食べてしまうとそんなことをすっかり忘れさせてくれるおいしさです
あ〜ウマかった

河北町『大勝軒』つけめん

河北町にある『大勝軒』に行ってみました。
TVによく出てくる東池袋の『大勝軒』と関係あるのかな?とこれまでずっと気になっていながらも入らなかったお店。

中に入るとすぐに東池袋『大勝軒』のおやじさん、山岸一雄氏の写真があったのでやはり関係のあるお店のようだ。
メニューを見るとたくさん種類がある。

「大勝軒」メニュー

たしか本家はつけめんしか無かったはずだが・・・
さらに後で確認したら本家では「つけめん」じゃなくて「もりそば」って言うんだね。
注文はもちろん“つけめん600円”。

「大勝軒」つけめん「大勝軒」つけめんUP

シンプルなつけめん。
本家の「もりそば」を食べたことがないので噂の『大勝軒』のそばを初体験できるのかとワクワクして食べてみるが・・・
フツーだ、フツー過ぎる
しかも冷たい麺に熱々のタレかと思ったらタレも思い切りヌルイ。
すげ〜ガッカリ

本家の「もりそば」を食べたことが無いので比較はできないけどTVで見た記憶ではタレの器からは湯気が出ていたような気がするんだよね〜
最後にタレを薄める為の蕎麦湯のようなものが、最初から付いてきているのでこれも冷めちゃってるし・・・

あまりにも期待しすぎだったのかもしれないけど、非常に残念な『大勝軒』初体験だった

「大勝軒」外観

『大勝軒』
河北町谷地下野100-1
0237-73-4133

(c)ちゅうかツルツルウマウマ隊 隊員No.18 uganda

白鷹町『さんご』もりそば

今日は長井〜白鷹〜朝日町方面に配達。
国道13号から113号の新バイパスを初めて走った。

長井に配達を終えて、最初は『ダンガリー』に行こうと思って店の前まで行ったのだが、なぜか急にトーンダウンして白鷹の『さんご』に向う。

旧道を探しながら走るが曲がるところがわからず、一度通り過ぎてしまう。
引き返して浅立郵便局のところから曲がる。
入口にのぼりがあったので「ここだ」と思い入っていくと超レトロな建物。

暖簾も出ているし、玄関脇の煙突から煙が出ているので営業中のようだ。
よく見たら「営業中」の札がでているじゃん。

店内は民家の座敷のような感じ、窓際は隙間風がスースーなのでストーブのそばに座る。

「さんご」店内

人気店だと聞いていたがお客はゼロ。
大丈夫なんだろうか?週末だけで十分やっていけるのかな?

メニューを見て少しビックリ。
もりそば800円

「さんご」メニュー

えぇ
僕はそばの値段があまりにも高いのって、どうしても受け入れられないんだよね。
ま、「ものは試しに」と“もりそば”を注文。

「さんご」もりそば「さんご」もりそばUP

黒い粒粒が見えるね。石臼引きのそばらしい。
そばの食べ方、
最初はツユをつけずに2〜3本。
次にツユをつけて、薬味を入れて・・・と順を追って食べてみる。
そばもツユもウマい
なるほど、『千利庵』と双璧の人気店であることは納得。
でも800円は高いよ〜

もう一回来るか?
お客様を案内する時しか来ないな。
でもウマいです。

「さんご」外観

『さんご』
西置賜郡白鷹町大字浅立183-1
0238-86-0009
火曜日定休

『たけだそば屋』中華そば

今日は山形市内の配達。
ジャスコ山形南に行ったついでに1階グルメモールに入っている『ごま蔵』で、と思ったが、クリスマス前の日曜日で駐車場に空きは無し

結局、断念して長谷堂の『たけだそば屋』に行くことに。
ここは僕の中学の学区で、近所にウチの父方の親戚と向かいは同級生の家。
それほど近い存在であったのに一度も食べたことが無かったお店。
にゃんこ先輩のblogに載っていたので凄く行きたかったのに未訪だったのだ。

ちょうど親戚のおじさんが外に立っていたのでトラックを何処に止めたら良いか聞いて車を止めて店に入る。
中華そば400円を注文。安い

「たけだ食堂」中華そば「たけだ食堂」中華そば

出てきたのはごくごくフツーの中華そばだった。
一口スープを飲んでみると…ウマい
野菜の甘みがたっぷり出ている和風のダシだが、こういうの大好きだな〜
麺は酒井製麺所の麺でこれもツルツルウマウマ。
最初からかかってくるコショウがちょっと強すぎたのが残念だったが、久しぶりにスープまで完食した。

これは僕の中のランキングトップ『大沼食堂』に引けをとらないぞ。
いや、400円という価格設定からすると十分にトップの資格ありだ。
というわけでugandaの中でのランキング1位は入れ替わりました。
さっそくにゃんこ先輩に報告メールを送りました(笑)

これから長谷堂合戦場などの観光客が多くなるので繁盛して混んでしまう可能性があるな…。
繁盛店が嫌いなugandaとしては少し気が重い
なのでこのblogを見て行ってみた人は他の人には言わないでください。
あ、あなたの好みとは合わないかもしれませんし…(笑)

「たけだ食堂」外観

『たけだそば屋』
山形市大字長谷堂84-2
023-688-2561
駐車場:無いに等しい

(c)ちゅうかツルツルウマウマ隊 隊員No.18 uganda

新庄『麺武者』Vol.2

新庄探検シリーズ、今日は『麺武者』へ再来訪してあっさり系に挑戦。

メニューには
「麺武者のあっさりらーめん」
鶏ガラスープに能登産の焼きアゴや、煮干、宗田節などの魚(うお)だしを効かせたあっさり醤油・塩の和風らーめんです。
とある

魚だし中華そば680円を注文。

「麺武者」魚だし中華そば「麺武者」魚だし中華そばUP

スープを一口飲んでみると、なるほど魚介の和風スープね
科調を使わないで良いコクも出していると思う…が、やはり僕的には少し物足りない。
しつこいようだがこれで680円払って足げに通うか?と聞かれたら答えは「NO」だな
むしろ『麺武者らーめん』のほうが思い出して食べたくなるかもしれないラーメンだと思う。
塩らーめんは試さなくてもいいかなぁ…

(c)ちゅうかツルツルウマウマ隊 隊員No.18 uganda

久々のラーメン情報UP

先日の自転車仲間との忘年会で、muraさんから「最近ugandaさんのblogにラーメン情報が載ってない」と厳しくご指摘を受けました(笑)ので早速UPいたしました

12/15『麺武者』
12/18『龍横健Vol.2』

新庄『一心亭』もつラーメン

新庄市探検シリーズ、今日は『一心亭』に挑戦。

トラックの為車を止める場所が無く、向かいの自治体の駐車場に止めちゃった

下調べでは、ここもなかなか評判の高いお店。
ちょうどお昼時だったので向かいの職員らしきお客が数組いた
もつラーメン580円を注文。

「一心亭」もつラーメン「一心亭」もつラーメンUP

鶏ガラ煮干の和風だしっぽいあっさりしたスープがなかなかウマい
クセのある“もつの香り”を「風味」と感じるか「臭み」と感じるかは好みが分かれるところだろう。
もつ抜きの中華そばは530円、これも食べてみたくなったね

「一心亭」外観

『一心亭』
新庄市住吉町3-10
0233-22-4136
日曜定休(月2回)

(c)ちゅうかツルツルウマウマ隊 隊員No.18 uganda

すっげ〜

〆飾りの配送先で、トラックをバックで止めたところ。

トラックトラックの隙間

すごくない
もう一回やれって言われても無理だな(笑)

仕事中こんなのわざわざ写真撮ってんな
なんて怒んないでね

ガンバ大阪vsマンチェスターUNITED

凄い試合を見てしまった・・・。
両チーム合計8得点のゲーム。

マンUの選手のサッカーの強さ・上手さは本物だった
ボール裁き、パスの精度、スピードの変化、動き出す方向&角度、全てにおいてガンバ大阪を圧倒していた。
ガンバの選手も本当に良くがんばっていたけど、ミスの数、ミスの仕方が大人と子供の違いよう。

ガンバの中でも光っていたのはルーカス。
遠藤も良かったね〜
しかし、周りの選手とのトラップの技術レベルがありすぎて何度も良いプレーがつぶれてしまっているのが見ててイライラした。
特に播戸にはガッカリだった
どんだけ枠外に蹴ってるんだっての
Jリーグで一番ヘタなFWじゃねぇの?

“ゴール前での決定力不足”、日本サッカーの大きな課題とずっと言われ続けているけど、今日の試合を見ていてやはり世界との大きな差を見せ付けられた気がする。
播戸のプレーがそれを象徴するように、日本のサッカーではバイタルエリアで後ろを向いていようが、必ずそこに当ててポストプレーを求めるのだが、そのポストプレーがまったく盲パスであることが多い。
仮に前を向いてる選手に渡っても枠外に蹴っちゃったりね

しかし、マンUの選手の決定力は別格だった。
決定的な場所では必ず前を向いている、もしくは前を向けるテクニックと強さがある。
セットプレーでの2得点も、単に「背が大きいから」という体格の問題ではなく、そこに“いる”のではなくそこに“来る”というプレーの違いであることが、サッカーを知らない人にでも見てわかったと思う。

それにしても後半交代していきなり2得点のルーニーにはブルブル来るほどシビれたね〜

試合後、誰がルーニーやロナウドとジャージの交換をするのか注目していたけど、ルーニーと橋本が、ロナウドと安田が交換していたようだ。

遠藤ヤットのコロコロPKも試合前の公言どおり決めてくれて非常に見ごたえのある試合だった。
FORTUNAのsheena監督夫妻は現場で観ているんだよな。
うらやましい

FORTUNAの子供達も今日の試合は観ていただろうから、その感動したプレーを是非チャレンジして今後の自分のプレーに生かして欲しい。
〆飾り終わったらFORTUNAの練習に行こうっと

新庄『龍横健』Vol.2

前回この店に来たのは昨年の12月12日、実に1年ぶりの来店だ。
その時は限定10食中華そばを食べたのだが、あまり良い印象がなく、その後新庄地区に来ることがあっても再訪することは無かったのだが・・・

nagaoka隊長のblogで思いのほか好印象の書き込みだったのを観て、“普通のそば(ここではラーメン)”を食べたくなっていたのだ。
相変わらず単純な男である(笑)

本当は麺武者の「あっさり」を食べようと思って向かったら定休日だったというのもあったのだが・・・

店内のメニューには“そば”“肉そば”しか無くなっていた。
肉そばっていうのはチャーシューメンのことらしいので“そば”のスープ濃い口、普通、うす口の中の普通、量も普通を注文した。

「龍横健」そば「龍横健」そばUP

うーん、前は感動しなかったけどどんな味だっけな?
なんて頭でグルグル考えながらスープを飲んでみる。

うん、プレーンな魚介系和風だしスープ。
あれ?ウマいと思うんですけど・・・
限定中華そばの時にはこんな味ではなかったような???
隊長のblogどおり少しショッパイ気もするな。

麺は極太麺でモチモチした歯ごたえは好みの分かれるところだろうが、僕は嫌いじゃないな。
これはウマいじゃないか

次回うす口の普通を食べてみよう

(c)ちゅうかツルツルウマウマ隊 隊員No.18 uganda

新庄『麺武者』〜麺武者ラーメン

〆飾りの配送で新庄市に来たので、前から行こうと思っていた『麺武者』に行ってみた。
『山形ラーメン☆レポーター』やいろんな方々のblogにしょっちゅう出てくる、いわゆる新庄の有名店。
前回(新庄で二連敗)も初めからこっちに来てりゃ嫌な思いをせずに済んだのかもしれない。
ヨークタウン敷地脇にあり、『しみずの湯』(現在営業していない)の隣にあるのでトラックで行っても止められるのがうれしい。

お店に入ると昼ちょっと前にもかかわらず、既に2組お客様が居た。
メニューを見ると「丸鶏や鶏ガラ、豚骨などを十時間以上煮込んだ白湯スープに和風だしを合わせたこってり醤油・塩の魚介系白湯らーめんです。」と書いてある

「麺武者」メニュー「麺武者」メニュー2

こってり系とあっさり系があり、それぞれ醤油味と塩味がある。
あっさり派のugandaですが、こってりのほうに「麺武者ラーメン」の文字があるのでこちらがこの店のフラッグシップかと思いそちらを注文した。
しかしこの店、すべてのメニューが高いラーメン一杯680円って・・・

出てきたラーメンは見た目は「ほんわかラーメン」に似ている感じ
スープの透明感“0”

麺武者ラーメン麺武者ラーメンUP

一口スープを飲んでみる。
少しトロみのあるスープにお店の謳い文句どおり和風だしと醤油の風味を感じる。
うーん、ウマいけどなんか醤油ラーメンを食べてるって気がしない
みそラーメンとも違うし・・・でもこの系統のラーメンってことで別ジャンルで括れば問題なくウマいラーメンなのだろう。
麺もツルツルウマウマでgood

ただただ、680円という価格がなんとも切ない。
でも今日日みそラーメンだって700円以上は当たり前だからな〜。
うん、素直にウマいと認めましょう(笑)
次回はあっさり系を食べてみたいですね。
しかしあっさり系でも680円か・・・ ←しつこい

「麺武者」外観

『麺武者』
新庄市五日町字清水川1280-37
0233-22-3797

(c)ちゅうかツルツルウマウマ隊 隊員No.18 uganda

山形県育成年代指導者研修会

モンテディオ山形アカデミーと山形県サッカー協会が主催した『山形県育成年代指導者研修会』に参加してきた。

山本氏講演

元ジュビロ磐田、アテネオリンピック日本代表監督の山本昌邦氏の後援とモンテディオ山形の小林監督を交えたパネルディスカッションが行われた。
話の内容は今の日本サッカーに必要な課題と共に、その課題をクリアするには主に小学生世代からのきちんとした育成の重要性と、指導者そのものもしっかりと育成をする必要があるということ。

しかしながら参加しているメンバーは3種(ジュニアユース・中学生)、2種(ユース・高校生)のコーチのほうが多い。
4種(ジュニア・小学生)世代のコーチは少なかった。
なんと山形地区からは4種委員会の委員長はじめ技術委員長すら来ていない。

ここですよ…
山形地区の“いいかげんさ”を感じた瞬間です
我がFORTUNAも今日はフットサルイベントや練習があるため監督他コーチ陣は来れなかったけど、「チームから一人誰かが出るべきだ」と判断し、僕からsheena監督に申し出て参加した。
こういう“取り組む姿勢”って非常に大事だと思う。

質疑応答ではあまり積極的な質問は出されなかったな〜
本当は小林監督に「続投は決めてくれたのか?」なんて聞きたかったけどね(笑)

終了後、中井川GMにお願いして山本氏と写真を撮らせていただいた。

山本氏と

上海みやげ

ハルキの入学手続き書類用の証明写真をAK葉先生に撮ってもらうために先生のスタジオへ。

先日上海ロケから帰ってきたばかりの先生から「面白いおみやげをあげる」といただいたのがコレ

中国製リポD中国製リポD_2

『力保健』って名前になるんだね(笑)
日本製はリポビタン“D”が付くのに中国製には付かない。
大きさも日本製が100mlに対し中国製は150mlと大きい。
味は・・・
ハルキ曰く「微妙」、僕も飲んでみると中国製のほうが薄くて酸っぱい。
ドクターペッパーのような香りもする。

AK葉先生、おもしろいお土産ありがとうございました

干し柿

最近、お昼は〆飾り作りをしているおばちゃんたちと一緒にご飯を食べている。
杠葉採りに行ったときから仲良しになったのである
いろいろおいしい手作りの漬物等をご馳走してくれるので、とてもうれしい
今日は食後に干し柿をいただいた。

干し柿

ウマい
干し柿も買って食べると驚くほど高価で、自分で買って食べることはほとんど無いのでとてもうれしい頂き物だった

『昭和ホルモン亭』青田店

今日は〆飾りのアルバイトもお休み。
午前中、山商サッカー部父母の会の依頼で3年生部員の集合写真を撮る予定だったので、ハルキと一緒に山商グラウンドに向かう。
しかし、昨日からの雪でグラウンドはビチャビチャ、周辺も雪だらけで撮影できる状態ではなく撮影中止に。
父母の会会長に連絡して家に帰ってきた。

その後、ずーっと家でゴロゴロしていたらあっという間に夕方に。

夕方、「寒いので臥龍温泉に行こう」と出かける準備をする。
ついでにハルキの合格祝いを兼ねて久しぶりに家族で外食をすることに。

臥龍温泉近くの『昭和ホルモン亭』へ。
実はここは僕のリクエスト。
前から一度来てみたかったのよ

「昭和ホルモン亭」青田店_外観

中に入ると、日曜日とあってカウンター以外は満席
不景気でも繁盛しているのね

テーブル席が良かったのでカウンターを拒否して待つことに。
普段は決して待たないugandaであるが、今日は念願の『昭和ホルモン亭』であったのでまったく抵抗なく席に案内されるのを待った。
店内は『昭和』の店名どおり昭和の雰囲気たっぷりの内装や装飾品。
懐かしいねぇ
そんなに待たずにテーブル席に案内されると、驚いたのは天井からラッパのようなフードが伸びている換気扇

「昭和ホルモン亭」青田店_七輪&換気扇

ふーん、これで煙も臭いも一網打尽ってわけだ
見た目はせっかくの七輪もこれじゃねぇって感じだが、煙と臭いの弊害を考えると女性なんかにはありがたい設備なんだろうな。

盛合わせと数種類のホルモンを注文して早速ジュージュー

「昭和ホルモン亭」青田店_ホルモン焼き

塩を主体に頼んだのだが、もう少し濃い味のものイメージしていただけに肩透かしに合ったような感じだが、十分にウマい
帰りにサービス券をいただいたので次回はタレやみそ味も頼んでみたい

『昭和ホルモン亭』青田店
山形市青田5丁目1-8
023-631-1188

ホンダF1撤退に思う

ホンダがF1からの撤退を発表した。
ファンとしては非常に残念であるが、果たしてホンダは何処に向っていくのだろう?

僕が小さい頃「クリーンエンジンCVCC」のキャッチコピーでシビックが売れて、ホンダ復活ののろしを上げたと言われていました。
低迷期だったホンダをシビックが救ったというのが当時の噂であったのは子供の僕にも聞こえて来た話題でした。
その後F1に復帰し、ウイリアムズホンダで優勝したときは、世界一速い車のエンジンはホンダなんだという強烈な感動をしたのを覚えています。

僕はホンダ車はワンダーとグランドの2種類シビックに乗りました。
Si(DOHC)でこそありませんでしたが、非常にレスポンスの良いよく回るエンジンでした。
その当時僕の中では「アイルトンセナが乗ったメーカーのエンジン」と思っていたものです。

今日のニュースで「2000年以降は勝っていない、宣伝効果が上がっていない」とのことでした。
確かに今ホンダで売れているのは速い車ではなく『FIT』コンパクトecoカーだもんね。
ハイブリッドカーの『インサイト』はTOYOTA『プリウス』に比べると売れていないし、売れ筋の1BOXカー『STEP WAGON』も日産『セレナ』に負けているし…
カッコイイスポーツ車も売れてる車が無いもんね。
NSXをもう少し安く売れないのかな?
JGTCも撤退するのかな?
新型GT-Rとの対決を見たかったな〜

一日も速い会社の復興とF1復活を望みます。

ちなみに、僕はオートバイについてはYAMAHA党です

サクラサク

今日、ハルキの受験校から速達が届いた。

あなたは本学の上記学部学科に合格しましたので通知します。

やった〜
そして同封されていた学費振込用紙の金額をみてクラクラ

とりあえず良かった良かった

久しぶりの休み

〆飾りのアルバイト、ずっと休まず働いて19日ぶりに休みだった。
今年は出荷が前倒しされて昨年より忙しい時期が早まり、農家の人たちのリンゴの収穫&出荷と重なった為ずっとや休まず働いていた。
一通り第一便が出荷し、第二便まで一休みできるとのことで今日はお休みとなったのだ

で、今日はAK葉先生のオフィスでお勉強
昔かじったことがあるとはいえ、なかなか難しいです

1年前から始めたという先生はもはや僕の周りの業界の人たちよりずっと詳しいんじゃないか?というほどの事情通になっている。

朝方ちょっと嫌なことがあったのですが、先生のおかげで楽しい一日でした。

“ジンギスカンのタレ”伝承プロジェクト

年が明けると〆飾りのアルバイトも終わり、また少し時間ができます。
そしたら、父と一緒に“ジンギスカンのタレ”を仕込んでみようと思っています。

今年は親戚のおじさんが次々亡くなって、いつか自分の父もその日が来るのかと感じさせられた年でした。

父が元気なうちに先祖代々の味を受け継いでおきたい・・・。
急にそんな思いを抱くようになりました。
その中でも多くのお客様に愛された“ジンギスカンのタレ”をしっかり教わっておこうと思います。

僕は素人同然ですので最初は失敗を繰り返すかもしれません。
でも、父が元気なうちにどうしても覚えておきたい。

ご存知の方も多いと思いますが、uganda家は代々続いたジンギスカン屋でした。
7年前に店を閉じて以来、タレも仕込んでいません。
父のところにまだ残っているタレを今でも少しずつ分けてもらって食べています。

ジンギスカンのタレと同じくらい思い入れがあるのが“うどんのタレ”です。
これは先代からのものではなく父のオリジナルで、未だかつて我が人生で父のタレよりウマいうどんのツユを飲んだことがありません。
特に「鍋焼きうどん」なんかはAK先生も大好きでした
我が家では今でも父のタレでうどんを食べています。

“ジンギスカンのタレ”“うどんのタレ”両方覚えたらまたUPします。
年が明けるのが楽しみになってきました
livedoor プロフィール

uganda_

訪問者数

    最新コメント
    月別アーカイブ
    Google
    Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
    Twitter
    followme