My Favorite Goods & Foods Life

ugandaこだわりのグッズ、食べもの、遊び、つぶやきetc

May 2013

日経MJセミナー「安売りしないで、お客様をがっちりつかむ技術」に参加して

日経MJセミナー「安売りしないで、お客様をがっちりつかむ技術」に参加してきた。
有限会社いろは竹内謙礼氏による講演。

申込者が100名を越えると抽選とされていたセミナーで、届いた招待券を無くしてしまった旨前日主催者に連絡したら受付でその旨伝えてくれれば大丈夫とのことで無事に入場できた。

冒頭竹内氏は「今日聞いた事は3日以内に行動してください」という。
これは私もいろんなセミナーやディスカッションなどでいつも言う言葉。

こういう場に来る人達は「話を聴きたい」というモチベーションを持って来場するのだが、目的がそこで完結してしまい、持ち帰って行動に移す人が実は少ないというのがこれまでの私の周りの印象だ。

目からウロコでした!
学びがありました!

facebookやTwitterなどに流れる賞賛と感動のコメントの嵐…
しかしその後その人がその結果どうなったのか?をみると、残念ながらその感動や学びを実践され、効果を出された方は少ないように思う。

竹内氏はこうも言っていました。
世の中にあるのは
勝ち組負け組ではない、やった組とやらなかった組である。

そう話をした上で
さらに帰ってすぐやりますか?と問いかける。

パーティー用のクラッカーを取り出し、口の中に向けて紐を引っ張ってみせた。
パンッ!!

一瞬会場の空気が凍り付いたが、拍手に変わった。
竹内氏は
やってみないことを心配している、やってみたら実は大したことが無かったということは多いのだ。
と語った。
ものすごいデモンストレーションだ…汗

これからもこれまでも商売で差がつくのは「予測力だ」とおっしゃられていました。
予測力の精度も大切とも。

高くても買う理由は何か?
その店や商品やブランド、人を大好きにさせること。

大好きにさせるためには
ストーリーが大切→これは佐賀県武雄市の樋渡市長も講演で良く口にしていたセリフ。
「お客様はモノを買っているのではない、物語を買っているのだ」

人を好きになってもらえればアイテムが変わってもお客は残る。
なるべくお客様とコミュニケーションをとること(接触頻度を増やす)

それから面白いなと思ったのは
10人中9人が変だな?と思われてもたった1人の大好きな客をつくればその人は常連になる。
例で1週間に1通のDMを送りつける手法の話をされ、
それでしつこいと思うような人は常連客にならないという。

なるほど…
しつこく接触してくる事を楽しみにしている客もいる。
自分の嫌な事を照らし合わせて判断してはいけない。

話を伝える側として、いろいろ勉強になった点も多かった。
日経MJは元々購読しようと思っていたのでその場で申込み、特典の竹内氏の著書もいただいた。
最後に竹内氏と写真を。


朝倉さやちゃん山形市長表敬訪問

朝倉さやちゃんの山形市長への表敬訪問に同行してきました。

先月『ウガンダのそうおっしゃるラジオ』にご出演頂いた時に「市長に表敬訪問したい」という話になり、ウガンダの師事する後藤誠一市議会議員にお願いして実現していただいた。

午前中マネージャーに「プレスリリースはしてあるのか?」尋ねると「していない」とのことで慌てて各社にメールや電話でお伝えしたところ、山形新聞、朝日新聞、読売新聞が取材に来てくれた。

夕方、山形市役所にて後藤誠一市議会議員と共に市川昭夫山形市長と面談。

 

市長はさやちゃんの存在を周囲から聞かされていたそうで同じ山形商業高校OBであることも知っていた。
市長とさやちゃんが会うのはこれが初めてではなく、山形商業高校卒業式の時も市川市長が来賓祝辞をされたこと、小学生と中学生の時と二度、民謡日本一になった時に市民褒賞を頂いたことも話した。
さやちゃんからオリジナルソング「東京」のCDをプレゼントしながら、この歌を作ったときの思いや、民謡をもっと広めたい思い、様々なライブ活動の中で故郷山形をPRしている話を市長に伝えた。

 

市長から「是非応援したい、観光大使などの委嘱など考えたい」と話があり、さやちゃんも笑顔で「がんばります!」と応えていた。



面談後、金沢秘書課長に新聞記者から「観光大使の話は実現しそうですか?」と質問したところ「関係各所と調整の上になると思う」とのことだった。

実現すると良いね〜

余談ですが、話の中で市長は北見恭子さんの「紅の舟唄」が得意だと言っていました。笑
市長から「今度一緒に最上川舟唄でも歌ってみるか」などと笑顔で話しをされていた。

6月21日に開催される山形商業高校同窓会にさやちゃんも出席するそうで、そこで市川市長とデュエットが実現するかも!?

表敬訪問後さやちゃんとツーショット


観光PRオンチ山形の実態 Part2

山寺の立石寺根本中堂 御本尊薬師如来が50年に一度のご開帳だと聞いて、今日妻と一緒に山寺に行ってきました。

GW中は大変な賑わいで行列が階段の下までずっとならんだ様子がfacebookなどで観ていましたが、平日の朝一番に行けばそう混む事もないだろうと早めに出かけ8:15分頃到着、さすがに誰も並んでいません。
 

お堂には既に2〜3組の参拝者がいました。
手前の線香台で線香1束50円をあげて受付へ。
500円の参拝料を払うと奥の院までいけるそう。
※お堂の中は撮影禁止です。
途中いろいろな菩薩様や如来様、神社を参拝しながら奥の院へ上る山門へ。


ここからは自然の中を森林浴しながら石段を登ります。
 

階段を上ると、山寺と言えば…ぐらい観光パンプレットなどにも良く出てくる仁王門があるのですが…


↑↑↑なんですかこれ?(-_-メ)
50年に一度のご開帳で全国から観光客が来てるんですよね?
なぜ、このご開帳の期間だけでも撤去しないの?

この時点でせっかくの気分は台無し。
観光客はさぞかし残念な思いだったでしょうね。
そして、観光協会やお寺に苦情なんか言わないでしょう、黙って「ひでえ観光地だ、二度と来るもんか」と思うでしょう、そしてその醜態を様々な手段で拡散されることでしょう。

ウガンダもうイライラしちゃって大変です。
それでもせっかく妻と一緒に来ているので我慢して我慢して登りました。

帰りに山寺観光協会の先輩に事情を聞いてみようと行ってみたら留守でした。

早めのお昼をと紅の蔵に行ったら、ちょうど市の商工観光課の知り合いの方がいたので状況を説明したら、あそこは様々なお寺の集合体のため、話が通らないらしく市でも頭を痛めているのだそうだ。
今回は行政の落ち度ではなく、観光協会がお寺を説得できないという事情のようです。

それにしても情けない…
山寺にとって観光客の評価・評判は生命線であるはずなのに。
何度も言いますけど50年に一度ですよ?
あ〜情けない。

置賜さくら回廊白鷹エリア〜高畠ワイナリー

今日は妻が休みなので、いつもお世話になっている先輩(殿)と娘さんと妻と4人で高畠ワイナリースプリングフェスタに。
午前中出発して置賜さくら回廊を見て回る。

さっそく殿は後部座席で飲み始めました。笑
白鷹町に入って、地元の雄セイノヤの清野君に電話し「どこから回ればいい?」と尋ねると八乙女の種まき桜からを教えてくれたので電話で道案内してもらいながら1本目の桜。


GW真っ只中なのに「なんだ?この閑散っぷりは!」と笑いながら移動する。

役場に行ってパンフレットをもらってきたのだが…地図が見難いったらありゃしない。
公式サイトを見てもなんだかわからず。
ひどいな〜これお金払って作ってるのかな?
是非みなさんのご意見もお聞かせください。
今時スマホを意識していないこのフォームにも???です。
結局苦労するのは観光客なんだよね。

なんとか数カ所回りました。
奨学桜


十二の桜


釜の越桜


釜の越桜の会場にはやまり菓子舗の新宮さんがお店を出していたので、だんごとまんじゅう、桜餅を購入。
新宮さんがまんじゅうをサービスしてくれた。♡
釜の越桜は年々小さくなっていくね。
今年は開花の時期が遅れているんだそうで、気温も低いのでいつもより長く花が見れているようです。

お嬢様がお腹がすいたというので、赤湯のスモークハウスファインに向かう。
1200円で90分食べ放題だというので挑戦。
ここからは運転は妻に交代してビールをいただく。


ソーセージはあまり種類がなく、小食の人は元をとるのはキツイかも。
 

4人で注文したのだが全員に同じ種類のソーセージを出すあたり、製造業だなぁと思った。
飲食サービスをちょっとでも知っていたら、「それぞれ違う種類をお出ししますか?」と店から聞いてくるよね?
それで満足させたらおかわり無しで1200円×4人分なんだぜ。
しかも美味しかったら商品を買って帰るでしょうに。
出されたソーセージは直ぐに飽きて他に生ハムとか野菜とか無いのか?と注文したけどメニューにないのでNGとのこと。
その上お持ち帰りもご遠慮くださいとはずいぶん強気な商売だなぁと思った。
ワイナリー会場でグルグルウインナー買った方がよっぽど良かった。

さっさと高畠ワイナリーに場所を移す。
駐車場も混雑していたが、そう待たずに止められた。
お腹がいっぱいなので食べ物はそんなに買わずチーズとワインだけ購入しステージ前の芝生でいただく。


ネイビー&アイボリーの下村さんのLIVEを聴いて、ジャグリングのステージになる前に
お嬢様が風邪をひいていて体調がすぐれないとのことで帰宅した。
ワインは美味しかったです。

帰りの車内で居眠りしながらも焼酎入りのコップをこぼさない殿の神業をパチリ。


楽しかった休日でした。笑

高畠ワイナリーライド

毎年GWに開催される高畠ワイナリースプリングフェスタに自転車で出かけることにした。

先月東京のおじさま達と楢下まで行ったのが今年の初ライドで56km、はたして高畠まで往復できるか?柏木峠を越せるか?不安もありながらまずは行ってみよう!と出かける。

平清水〜小立〜中桜田を通って旧13号線に出て南進。
金瓶から金谷工業団地を通って明新館高校前を走行、ここまでずっと向かい風で泣きそう。

McCafeで休憩しようか迷ったが頑張って進む。
セブンイレブン上山金生店まで最初の休憩。
向かい風で脚はもう随分使っちゃったし、もう帰りたい…



国道13号線を渡ると西からの風に変わり、楢下に向かう緩やかな上りも楽に走れた。
助かった〜。

楢下に到着し中に入らず写真だけ。


ここで先に高畠の会場にいる友達の浩さんに天気模様を尋ねたら「パラパラにわか雨」の返
事。
え゛〜帰ろうかな…
でもせっかくここまで来たんだし、帰りは電車でもいいからと割り切って高畠にエイッ!と出発。

問題は柏木峠をクリアできるかどうかなんだが、県道に出たら再び向かい風に泣かされる。
緩い上り坂に加えて向かい風、トレーニング不足の上すっかり衰えたウガンダの脚には地獄の仕打ち。

途中、金山峠の入り口付近で一匹だけニホンザルを見かけた。
前にも見た事あったけどもうちょっと山奥だった。
ずっと廃墟のような建物がいのしし料理の店になっていた。

いろいろな発見をしながら…なんて余裕はさっぱり無い(T_T)

向かい風のため屎尿処理施設の臭いが随分手前からしてくるし、神様はこのまま引き返せとでも言ってるのかと思った。

柏木峠の坂にさしかかる手前でポツポツと小雨が落ちてきた。
ギア1枚残して行こうなんて見栄はまったく通用せず、38-25でヨロヨロ登る。
速度は10km/h以下だ。
情けないね〜

しかし、そう頑張らずにクルクル回して登ったらなんとかトンネルまでたどり着けた。
こんなに短かったっけ?(見栄じゃなくホントに勘違い)


トンネルから下りなのだが、乗れていないためスピードに身体がついていかず、フラフラするのでブレーキをかけながら下る。
なんでこんなにフラフラするのかと思ったら斜め前からの風のせいだった。

気温が上がらずずっと寒かった。
二位宿までの下りも向かい風でスピードに乗れなかった。

米鶴酒造の前を通り、阿久津八幡の大鳥居から高畠第一中学へ。
桜が満開でキレイだった。


ここから高畠ワイナリーまであと7〜8km、これまたずっと向かい風。しかもビュービュー
浜田ひろすけ記念館のところから自転車道にエスケープして高畠駅まで向かう。
駅前でも何かイベントをやっていた。

ようやく高畠ワイナリーに到着してみると
フードコートの場所が変わっていた。
なんと自転車の鍵を忘れてきて、係の人にお願いして工場の裏側に自転車を置かせてもらっ
た。
笑顔で応対してくれた職員の方は後で聞いたら役員の方だったらしい。

自転車を置いて、浩さんに電話して合流。
一緒に平松愛理のLIVEを聴く。


帰りの時間の事も考えてLIVEの途中で帰って来た。
先程の役員の方にお会いしたので「お世話になりました、明日も来るんです」と言ったら笑顔で「お待ちしています。私も最近クロスバイクを買ったばかりなんですよ」と声をかけてくれた。
こういうちょっとした笑顔の対応で単純なウガンダは高畠ワインを好きになっちゃったりするのよね…
でもこれって凄く大事な事だと思うんだな。
スーパーに並んでいるワインを見て高畠ワインを見るたびにあの役員の方の笑顔が浮かぶと思うんだ。

気分良くペダルを回す。
道順は帰りと同じ。
風向きは当然追い風♪
楽だぁ〜

ローソンに寄ってトイレを借りて、柏木へ向かう。
徐々に上り坂になってくる道に苦戦していると後ろからの風がビューと背中に当たる。
遅っ!

途中で脚が攣ったり膝を痛めては元も子もないので、無理せず軽いギアでクルクル回す。
柏木峠もやっとやっとクリアし、上山に下る。

帰りは結局セブンイレブン飯田五丁目店まで休まず来てしまった。
青春通りの上りもヒイコラ言いながら登り、平清水から千歳山の麓の細道を通って萬松寺入り口に向かう。
サイクルメーターは96kmぐらい、昔ならええ〜い!100kmにしてやらぁ〜と遠回りしたもんだが、そんな余裕は無く、真っ直ぐに帰宅した。

久々のロングライド、柏木峠付きは96.7km。
無事完走できたのが何よりの満足と収穫だった。
livedoor プロフィール

uganda_

訪問者数

    最新コメント
    月別アーカイブ
    Google
    Google
    WWW を検索
    このブログ内を検索
    Twitter
    followme