お昼過ぎからAk葉先生の事務所に顔を出した。
「大山桜を撮りましょう」とお誘いしたら、「ウン行こう!」と言ってくれたので、早速ロケハンしに行って来た。

悠創の丘の大山桜はもう散っていた。
西蔵王まで上り、“本場”の大山桜を見に行く。
道路のところどころに案内板が出ているので県外からの観桜客も行きやすいんだね。
駐車場には警備員が立っており交通整理を行っていた。
三百坊」というペンションの脇に大きな大山桜が植えてあるが、こちらはすでにだいぶ散っていて葉桜に近い。
駐車場の上に、西蔵王高原牧場の中に生息する大山桜がまだ満開であるという案内板がでていた。
右に行った先と左に行った先に二箇所あるのだが昨日から放牧が始まるため左だけの開放になったようだ。
約10分ほど歩くと見事な大山桜が花を咲かせている。
カメラを構える人が5〜6人いた。
近づきながら「もう散ってるんですね」と言うと「んだぁ」と答えてくれる。
人生の大先輩方、趣味を持つって素敵ですね。

こんな人、どこにでもいるのだが今日もやっぱり・・・
大きなカメラバックを足元において三脚にMamiyaの6×7を載せ、さらにD2Xがぶら下がっている。
当のカメラマンは?・・・首からメーターを下げて立っているだけ(笑)。
日が傾くのを待っているのかな???

僕はさっさと三脚を立ててパシャ。
ヒストグラムを確認して部分拡大してブレが無いかチェックしていたら、さっきの大先輩が覗き込んでくる。
何か言われるのかな・・・とドキドキしているとそのまま引っ込んでいってしまった。
風が吹いてちょっとブレていたのでシャッタースピードをあげて再びパシャ。
「ハイ終了」とばかりにさっさとその場を立ち去るが、坂道を下りながらふと振り返ると違うアングルの写真も撮っておこうと再び坂を上る
おっ!こっちのほうがイイじゃん
ってわけで撮ったのがこれ。

大山桜

帰りに先生に電話してだいぶ散っていることを報告。
先生の事務所を出るときに入れ違いで来られたKs倉先生から大山桜の情報は聞いていたそうだ。
もっと早くくればよかった。