今日はフットサル場の光回線工事とPCとネットワークの構築の為、一日中業者さんと悪戦苦闘。
新たに購入したPCと監督のノートパソコンは問題なかったのだが、僕のノートパソコンが大問題。
S社の複合機をネットワークプリンタとしてドライバをインストールしようとしたらハングアップの連続・・・
と僕自身もフリーズしてしまう

業者さんも入れ替わり2〜3人来てくれて何とかインストールは完了したが、原因は何だったのかわからず、駆けつけてくれたエンジニアの方も悩んでいた。

何かのプログラムがバックグラウンドで起動していてCPU稼働率が100%になってそのまま固まるということまでわかったのだが、何が起こっているのか特定できない。
そもそも保険の仕事で使う計算ソフトやデータベースが相当な負荷をかけているらしく、そこにいろいろな常駐ソフトがあってパンパンの状態だったらしい。
業者さんに「ウィルスかスパイウェアに感染している可能性が大」と言われ一気にブルーな気分に・・・

夕方までかかってようやく見えてきたのはシマンテックのウィルスソフトの自動アップデートとWINDOWSの自動アップデートが重なっているようだということ。
なんとかエンジニアの方にウィルスソフトのアップデートだけ完了させてもらい、後は自宅で勝負と家に帰ってきた。

CPUの熱暴走を防ぐ為アイスノンの上にノートPCを置いて、なんとかWINDOWSアップデートも終了させる。
するとやはりCPU100%の状態もなくなってきた。
やっぱりこれらの自動アップデートプログラムが一気に始まってしまったと言うのが結果的にわかった原因だ。
ホントかなー

まぁ、今は問題なく使えてるのでいいか・・・