今日は妻とトレッキング。
自転車で出かけるか、山に行くか選ばせたら「山」と答えたので蔵王にトレッキングに行くことにした。
カスカワに行って妻のトレッキングシューズ(NORTH FACE W's CONNESS GTX)を購入。
そこから蔵王へ。
今日も昼過ぎからの入山になった。
行きの車中で問題有りのガイドマップ(笑)でコース選びをし「鴫の谷地沼・横倉山エリア」に決定。
スタート地点の蔵王ロープウェイ蔵王山麓駅に車を駐車し、出発。
今日は歩くのがメインなので重たいNikon D2xはお留守番(笑)、変わりにSony Sybershot T3をお供にする。
まずは鴫の谷地沼へ向かう散策路を歩く。
ミズバショウの群生地の横を通って沼のほとりを歩く道へ

鴫の谷地沼周遊コース

落葉のじゅうたんの上を歩く。
数年前の自分からは想像も付かない“自然派”に驚きだ。
連れ回される妻も迷惑していることだろう(笑)
沼のほとりを歩いていくとテニスコートやベンチがある広場に出た。
なんだ、車で入って来れるんだ・・・
いやあ予想以上にきれいな沼です。

鴫の谷地沼1

何十年もスキーで通った蔵王温泉スキー場だが、ここ「鴫の谷地沼」に来るのは初めてだ。
歩き始めたばかりなので休憩せずに進んでいく。
沼の様子も角度が変わると、より一層きれいに見えた。

鴫の谷地沼2

うまく地蔵岳が写りこんでいる。
妻は「鴨がかわいいね」としきりに興味を示す。
別に鴨はどこの鴨も一緒だと思うのだが・・・
前方に横倉瀧が見えてきた。

横倉瀧手前

横倉瀧

ここも初めての場所。
夏来ても気持ちが良いだろうなぁ
マイナスイオンたっぷりだね。
ここから先“水辺の小径コース”へと入っていく。
こちらの落葉は日陰で落ち着いたトーンのじゅうたんだ。

水辺の小径の落葉

結構な上り坂が続き、息が切れる。
途中JCの先輩と会う。
「こんなところで・・・」とお互いが不思議がる(笑)
先輩も家族で来て散策していたそうだ。
あとから息子さんともすれ違う。
僕らに比べたらまったくの軽装だ。
ずっと続く上り坂、途中の橋で川を渡る。

水辺の小径コース

さらに上っていくとアストリアホテルの脇に出る。
いやぁ相当きつかった。
妻もヘロヘロかと思ったら息は切らしているものの平気そう。
むしろ売り切れ寸前の自分が悔しかった(爆)。
そこからさらに“ひろはの小径”に進むか協議の結果、今回は「この辺で勘弁しといてやる」ことになった(笑)。
アストリアホテルの横を通って横倉ゲレンデへ。

横倉ゲレンデ

雪の無い横倉ゲレンデも結構急なんだね。
ゲレンデの途中まで砂利の道があるので普段着で結構なところまで歩いてきている人たちがいた。
重装備の僕らはストックを突いてゆっくり下山。
家族連れからは「どこから出てきたんだ?」みたいに見られ恥ずかしかった(汗)。
無事に蔵王ロープウェイの山麓駅の横に到着。
そこの脇にきれいな“もみじ”があったのでパチリ。

蔵王ロープウェイ脇紅葉

散策時間1時間半ちょっと。
用意していったおにぎりもコーヒーも出さず終いだったけど、楽しいトレッキングだった。
帰りはセンタープラザでお風呂に入って汗を流して帰って来た。