朝5:00起床。
6:00に玄関集合で選手と一緒に朝ランニングをする。

運動公園のジョギングコースの2kmコースを5周、10kmラン。
最初の2周まで選手のトップ集団に着いていったが、3週目はペースを落として後続の選手たちの様子を伺いながら走る。
3周したところで一旦休んで、5周目の最後尾の選手に声をかけながら一緒に走る。
ビリはいつも通りの選手だった。
最近自主トレして随分走れるようになったという話を聞いていたのでどれだけかと思っていたのだが、噂は噂でしかなかった
「オレはもっとできる」と本人がホラを吹いているのか?周りが「あいつはできる」デマを流しているのか?
いずれにしても本人には悪影響にしかならないデマである。
もっと問題なのはビリであることに対して本人に悔しさが見られないこと
こればっかりはサッカー以前の問題で、クラブでどうのこうのできる問題ではないよなぁと弱気になる
朝から嫌なものを見てしまったと思う反面、8kmを走れた自分を誉めてあげたい

シャワーを浴びて朝食を食べるが、まともに食事が取れない選手がいるのには呆れた。
小学生の合宿じゃあるまいし、どんだけ家で甘やかされているんだ
終いには2名リバースしやがった
中学生の合宿でまさかゲロの処理をさせられるとは思ってもみなかった
思わずもらいゲロしそうになるのを必死にこらえたよ

午前中は土のグラウンドでセットプレーやポゼッション、シュート練習を行う。
シャワーを浴びて昼食(ハヤシライス)後、少し休憩し東海山形高校とのテストマッチ。
この春卒業して東海サッカー部に入ったOBも挨拶に来る。
昨日の城北高校とは違ったプレースタイルで展開されて、今日もコテンパンにやっつけられる。
しかし、また一つ収穫があったテストゲームであった。
25分×3本審判をこなし僕自身もクタクタ

ゲーム終了後、最後の挨拶でフォルトナOBの1年生ハヤトに「東海の校歌を歌って聞かせろ」というと、みんなの前で歌い始めてくれて、途中からサッカー部全員で校歌を歌ってくれた
単純だけど、「東海高校っていいなぁ」と素直に思った。

宿舎に戻って夕食(ハンバーグとフランクフルト、魚の照り焼き)を食べた後、少し休憩して20:00から軽めにトレーニング。
左沢の花火大会なのか西の空に音だけがドンドンと響きわたる。
東の空に近くの地区で上げたと思われる花火も見れた

朝の10kmに加え、午後からのテストマッチでも随分走らせたのでみんなヘロヘロになっている。
21:00に練習を終了し、宿舎に戻って風呂に入る。
sheena監督が選手たちに水をかけてジャレあっていた(笑)
こういうコミュニケーションも必要なんだよね。

部屋にTVがないため、監督のワンセグ携帯で女子サッカーの勝利を見てからは、部屋に戻りあっという間に寝てしまった